頑張りすぎている、あなたへ
訪問マッサージ・鍼灸 業務委託 募集中

頑張りすぎている、あなたへ
訪問マッサージ・鍼灸
業務委託 募集中

横浜市港南区・南区・磯子区・栄区・戸塚区を中心に訪問

鍼灸経験積みたい方!時短勤務可!

横浜市港南区・南区・磯子区
・栄区・戸塚区を中心に訪問

鍼灸経験積みたい方!時短勤務可!

訪問マッサージの様子

じっくり鍼灸師・マッサージ師を
続けられる環境、整えました

ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうの求人ページをご覧いただきありがとうございます。
弊社は、お仕事だけでなくプライベートも大切にした鍼灸師、マッサージ師、子育てをしながら収入を安定させたいママさん達が、安心して働ける訪問専門の治療院です。
現在、自由度の高い業務委託でお仕事いただける方を募集しています。
脳梗塞後遺症を専門に扱う訪問マッサージの会社で、毎日多くの患者さんのお悩みに寄り添っています。

「患者さん一人一人に喜んでいただきたい」
この想いからマンツーマン施術で、開業してから13年ずっと予約でいっぱいの訪問マッサージです。
ひゅうがで働く施術者の先生に喜んでいただきたい。

横浜市で1番、仕事とプライベートの両立が充実した、
長く安心して働き続けられる環境を整えました。

横浜市で1番、仕事とプライベートの両立が充実した、長く安心して働き続けられる環境を整えました。

働いてくれる全ての先生に

男性スタッフがマッサージをしている様子

鍼灸師・マッサージ師に
なってよかった

笑顔で対応する女性スタッフ

子供を育てながら働ける

足をマッサージしている様子

「ひゅうが」なら
安心して長く働ける

男性スタッフがマッサージをしている様子

鍼灸師・マッサージ師に
なってよかった

笑顔で対応する女性スタッフ

子供を育てながら働ける

足をマッサージしている様子

「ひゅうが」なら
安心して長く働ける

と、心の底から思える理想をカタチにしています。

と、心の底から思える理想を
カタチにしています。

鍼灸施術
葉っぱのイラストアイコン

目の前の患者さんにじっくり向き合えます

目の前の患者さんにじっくり
向き合えます

ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうの1日平均施術人数は5〜6人。また、忙しい治療院とは異なり、8人も10人も施術する必要はありません。
それにより、施術者の先生も体力の消耗も抑えられ、患者さんにより治療が集中できると考えるからです。目の前の患者さんにじっくり向き合い、治療に専念することができます。
また、患者さんにも喜んでいただき、施術者の先生のファンとなっています。

時計のアイコン

あなたの時間を大切にします

ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうでは、施術者としての時間、そしてプライベートの時間の双方を大切にしてもらいたいと考えています。

  • 患者さんの予約が終わったら即帰宅(事務所に帰ってくる必要はありません)
  • 時間外ミーティングなし
  • 休日の勉強会なし・飲み会やイベントなし
  • 休暇も取得可能・週休2〜3日で土日もお休み可能です

ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうで働く
6つの理由

ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうで働く 6つの理由

01

ハートのイラストアイコン

女性の気持ちを考えた制度が整っている

女性の気持ちを考えた制度が
整っている

女性は仕事の他に家事、ライフイベントとしては結婚や不妊治療・妊娠・出産のライフステージがあります。女性経営者だから分かる、女性の仕事と家事の両立の大変さ!妊娠や出産にもしっかり休める制度を用意しています

02

家族3人のイラストアイコン

週2勤、3時間〜勤務OK・有給休暇もあり

週2勤、3時間〜勤務OK
・有給休暇もあり

マッサージ師・鍼灸師として働きながら、その時々のライフステージに大切にしたいこと、身体と心のメンテナンスを優先できます

03

時計のイラストアイコン

無駄な拘束時間一切なし!

ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうでは、当日の患者さんのご予約が終わったら、すぐに帰宅できます。事務所でのカルテ記入や同意書対応、もちろん営業などもしていただく必要はありません。あなたの大切な時間を無駄に拘束しません。

04

女性が3人並んだイラストアイコン

施術者間の上下関係なし

年齢・入社順などのしがらみがなく、全員がそれぞれ敬語で接しています。
また、お休みしたい時は、代理施術などをして助け合い。持ちつ持たれつ気持ちよく働ける関係を生み出しています。チャットワークやラインで、治療に関しての悩みもすぐに相談できる環境があります。

05

鍼灸鍼のイラストアイコン

ひゅうがの患者さんは鍼灸施術の継続を
98%の割合で希望

ひゅうがの患者さんは鍼灸施術の
継続を98%の割合で希望

横浜市の訪問マッサージでもダントツ鍼灸治療をしていると思います。鍼灸治療の実績・経験を積んでいただける環境にあります。

06

握手しているイラストアイコン

開業している方でもOK

開業をしている施術者の方でもOKです。これから開業をしたいと思っている方でも大歓迎です。

スタッフに聞きました!
ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうで働く理由

スタッフに聞きました!ひゅうが
訪問マッサージ・はりきゅうで働く理由

女性スタッフ

【業務委託】○年目

施術や治療において大切にしていることを教えてください

限られた施術時間で患者様、ご家族様に満足してもらえる施術をする事です。

会社の雰囲気はどうですか?

会社の雰囲気 居心地良いです。私は開院されてからずっと勤務させて頂いてます。それが居心地の良さの証明かと思います。

この仕事をしていて良かった事を教えて下さい。

患者様の状態が良くなったり、感謝される事があるというのは当然の事ですが、何より、施術中に患者様やご家族様と色んな話をし、施術以外の話を聞くことができることです。患者様の生い立ちや苦労話、以前就いていた仕事の話など自分の知らない世界の話を聞けることがとても楽しく、施術時間が私の癒しの時間となってます。

採用を希望している方へのメッセージをお願いします。

仕事が生活の全てではない人もいると思います。働きやすい職場なのでプライベートも充実すると思います。

前職現在
収入(月収)28万18万
勤務日数週5週3
1日の勤務時間8時間2時間
前職現在
収入
(月収)
28万18万
勤務日数週5週3
1日の
勤務時間
8時間2時間
男性スタッフの顔写真

【業務委託】○年目

施術や治療において大切にしていることを教えてください

まず患者との信頼関係を築くことです。患者様の状態やニーズを丁寧に理解し、共感を持って接することを大切にしています。 また、患者様に治療の目的や過程をしっかりと説明し、一人一人に合わせたオーダーメイドの治療も施術者として大切なことだと思います。

会社の雰囲気はどうですか?

先生同士のコミュニケーションが活発で、意見交換がしやすい環境になっています。 意見交換をさせていただくことで、私自身も多くの学びをいただき、とても楽しく仕事ができています。 また、自由度も高く仕事とプライベートを両立しやすいです。

この仕事をしていて良かった事を教えて下さい。

患者様の痛みや不調が改善し、生活の質が向上して、患者様の喜ぶ姿を見ると改めてこの仕事をしていて良かったなと思います。また、様々な疾患に対しての知識や技術を学び、自由に能力を発揮させていただけるのでとてもやりがいを感じます。

採用を希望している方へのメッセージをお願いします。

ぜひこの機会に挑戦してみてください。 患者様の生活環境で施術を行う、まるで歩く治療院のような仕事ができる魅力的な分野です。

前職現在
収入(月収)20万65万
勤務日数週6週5
1日の勤務時間16:00~21:00
(5時間)
9:00~15:00
(昼休みあり4時間)
前職現在
収入
(月収)
20万65万
勤務日数週6週5
1日の
勤務時間
16:00~21:00
(5時間)
9:00~15:00
(昼休みあり4時間)

⁨⁩業務委託料・報酬について

基本:在宅1件30分 施設1件20分

1件当たり報酬目安

■マッサージと鍼灸合わせて施術3,390円~4,780円

■マッサージ施術2,430~3,780円

■鍼灸施術:2,310~2,580円

【その他インセンティブ】

新患説明・新患紹介制度・新施術者紹介制度・回数アップ制度
※元々弊社と関係がある患者様や施設や事業所からの紹介は対象外

差引されるもの

システム料金1,000円/月・事務手数料

マッサージ施術中の様子

インタビュー動画

当社での働き方について代表 中川みきが答えるインタビュー動画は
こちらから3分でご覧いただけます。

当社での働き方について代表 中川みきが答えるインタビュー動画はこちらから3分でご覧いただけます。

株式会社ひゅうがメディカル代表 中川みきのプロフィールはこちら

株式会社ひゅうがメディカル代表
中川みきのプロフィールはこちら

業務委託のリアル 1日の流れ

1件目:南区在宅患者様
2件目:港南区在宅患者様
3件目:栄区グループホーム
お昼休み・休憩
4〜5件目:栄区高齢者施設
6件目:港南区在宅患者
帰宅
出張マッサージをする女性スタッフとシニアの女性
車椅子に乗っている男性を肩揉みする様子
背中をマッサージしている様子

応募の流れ

メール送信のイラストアイコン

STEP1

業務委託応募フォーム

オンライン面接のイラストアイコン

STEP2

オンライン面接

初心者マークのアイコン

STEP3

研修

女性スタッフのイラストアイコン

STEP4

業務開始

応募・ご相談はこちらから

以上の条件をご確認していただき、ひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうの働き方が少しでも気になった方は、お気軽にご連絡ください。

求人へのご応募は業務委託応募フォームより承っています。

よくある質問

施術時間は何分ですか?

在宅30分・施設20分です

勤務時間や曜日はご相談できますか?

はい、勤務時間・曜日などはご相談対応可能です、お気軽にご相談ください。

どうして正社員よりも、短時間で収入を上げやすいのですか?

正社員の場合は福利厚生が整っていますが、時間が拘束されて手取りは固定されています。今回の業務委託では、ご自身の働ける時間帯で、1件の施術ごとに高い還元率を実現しています。

施術はベッドの上で行いますか?

はい。ベッド上で行います。患者様のベッド(介護用ベッド)上での施術となります。状況によっては座位での施術もします。

鍼灸施術をご希望される患者様の割合はどれくらいですか?

施設以外、ほとんどの患者さんがご希望されています。割合でいえば98%になります

営業などやる必要はありますか?

セラピストの方が営業活動を行う必要は一切ありません。セラピストの方には施術に専念できる環境を整えています。各施設でパンフレットの補充などはしていただきます。

患者様から現金集金を行いますか?

いいえ、患者様からの費用の徴収は、引落にて対応しておりますので、セラピストの方々が現金集金することは基本的にないです。例外として、自費でのスポット依頼の場合などは現金集金となる場合があります。

保険請求事務などは、行いますか?

いいえ。弊社本部で行いますので、請求事務はしなくて大丈夫です

車やバイクを持っていません。貸出は行っていませんか?

業務委託の場合も社用バイク・自転車の貸し出しを行っています。

ブランクがあるのですが大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です。経験がない方やブランクがある方には、ご状況に応じて同行見学やにレクチャー・サポートしています。

仕事を受ける際、患者さんの情報などはわかりますか?

はい、受付情報として、性別・年齢・住所・希望スケジュール・傷病名・症状・ご状態をお伝えしております。

たくさん入りたいのですが、1日どのくらいの件数を担当できますか?

おおむね1日6~9件ほどです。稼働時間を増やしたり、移動時間や合間の空き時間を極力少なくすることで、1日10件以上の方もいらっしゃいます。

国家資格・・・・『鍼灸とマッサージ両方の資格』が一番多く依頼できる可能性があり、次に『マッサージのみの資格』、『鍼灸の資格のみ』の順番で依頼できる数が多いです。

スケジュール・・・セラピスト自身の稼働時間・日数が多ければ多いほど、患者様と日程が合いやすく、たくさん入りやすくなります。
たくさん入りたい方は、希望に応じて最大限たくさん入れるよう多く依頼いたします。

訪問は、固定スケジュールですか?どうしても都合悪い時は日程を変更できますか?

はい、毎週決まったスケジュールで訪問していただきます。都合が悪い場合は、患者様と相談して変更することも可能です。

訪問をどうしてもお休みしたい日があった場合はどうしたらいいですか?休みの振替をした方が良いですか?

はい、お休みになる場合は、患者様に振替にしていただくか、お休みにしていただくかお伺いします。

・振替希望の場合
セラピスト自身で振替出来る場合は振替をしていただく。
セラピスト自身で振替が難しい場合は、別の施術者に依頼をする。1回1回の施術の継続が治療効果をあらわしますので、施術者の休日や休暇は別の施術者で振替施術をお願いしています。

同意書はひゅうが訪問マッサージ・はりきゅうで取得手配してくれますか?

はい、同意書は当社で取得手配しています。基本、郵送対応できる病院クリニックは藤和が直接クリニックとやりとりしています。
どうしても郵送がNGの病院・クリニック場合は患者様に診察時に同意書をもらっていただく形となります。場合によっては同意書の受け渡しをお願いします。

委託費の支払いタイミングはいつ頃でしょうか?

施術月の3 ケ月後、1日支払いとなります。

契約時に必要となる書類

  • 資格免許証(カラーPDF)
  • 認印(厚生局への登録及び、提出いただいた報告書類の訂正時に必要なため、契約解除まで預かります。100均の三文判で可)

購入いただくもの

  • 施術着
    市販の指定の施術着を指定サイトからご自身でご購入いただきます。
色指定:白
同様の施術着を既に持っている場合は購入不要
  • 赤外線温灸器
    指定サイトからご自身でご購入いただきます
  • ローラー鍼
    指定サイトからご自身でご購入いただきます

メールでお送りいただくもの

  • 運転免許証コピー
  • 賠償保険証券コピー
  • 生活保護登録証コピー(未登録の場合は、登録でき次第可)
  • 振込先口座情報(※指定銀行なし)
  • 緊急連絡先情報(緊急時、ご自身以外に連絡がつく方のお名前・電話番号・続柄)

※賠償保険は加入必須です。
特に指定の保険はないので、どの保険でも可(不明な場合は、当社からご案内可能です)
目安費用:月1300~1500円程度
既にご自身で加入している賠償保険がありましたら、加入して頂く必要はありません。

運営会社

社名

株式会社ひゅうがメディカル

住所

〒234-0052
横浜市港南区笹下1-7-37-201

設立

平成27年10月22日

資本金

700万円

事業内容

在宅医療マッサージ・鍼灸業務

代表者

中川みき